人気ブログランキング | 話題のタグを見る

不思議な空間 Sofarii(ソファリ)

最近吉原商店街では、嬉しい事に若いオーナーさんたちが相次いで起業しています。

「吉原本宿」のすぐ近く(ワンコインパーキング西隣)にも、11月28日
カフェバー『Sofarii』というお店が新規OPENしました。
性(さが)でしょうか、頑張っている人たちを見たら、勝手に応援団の虫が。。。(笑)

不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_9484329.jpg
ランチの看板が出ていたので、探検も兼ねて早速にgo!
行ってみて、食べてみて、それからじゃないとお客様に紹介できない!! うんうんw

不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_9485722.jpg
壁も階段も白で統一されている。見上げるとほの暗いその先にかすかに赤い灯りが見える。
なにやら、異空間の気配。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_949337.jpg
『Sofarii』って、いったいどんな意味なんだろう、と考えながら階段を上っていくと、昼間なのに薄暗いのは演出だろうか。上りきったところで、ドアカーテン越しの柔らかな光の中に店内が浮かび上がる。やられた!やっぱり、計算されていたんだ。。。思わずうなってしまった(笑)


2F
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_0231763.jpg
一歩足を踏み入れると、ん?ここはカフェ?・・・それとも。。。
テーブルには、一脚一脚違った、訊けば曰くのありそうな椅子が置かれている。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_0263658.jpg
正面に据えられた本棚には、百科事典やら旅の本が心憎いばかりに配置されている。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_0233976.jpg
北側の窓から差し込む明かりの中に、柔らかな輝きを宿しグラスが浮かび上がる。
人工の明かりの下では感じられない、穏やかな空間。
お店の方の話では、『Sofarii』には “旅” という意味があり、店内に置かれている旅の本などを読みながら、ゆっくりくつろげる空間を味わって欲しいとのこと。。。

不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_1404515.jpg
さて、ランチはといえば、ベーグル・パスタ・具だくさんビーフシチュー。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_1385836.jpg
サラダ・飲物がついて、980円。
つけナポリタンや街づくりにも興味があると言うことで、講習会のご案内をさせていただきました。(12月11日の講習会に参加してくださり、一月にはメニューに加わるかも。。。)

3F

3階もお店だというので、見せていただきました。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_0481334.jpg
下階と同じように、打ちっぱなしのコンクリートにニスを吹き付けただけという天井は、コンクリートに残された型枠の質感が『Sofarii』全体を通して感じる異空間を生み出している。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_0483298.jpg
南側の窓際に下がったスペイン製のアンティークランプが逆光の中で影絵のようです。
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_04751100.jpg
サロンのような設えの部屋中央には小さなステージもあり、ミニコンサートや時節柄クリスマスパーティーなど使い方もいろいろ広がりそうです。このランプたちに灯がともる、夜の『Sofarii』を見てみたい。

4F
不思議な空間 Sofarii(ソファリ)_b0093221_103648.jpg
そして、さらに階上へと続く階段の先は、ビリヤードなどが出来るスペースを予定していると言うことでした。
2階から4階までの3フロアー、これまでの吉原にない雰囲気を持つお店でした。

まちの活性化を目指して活動している私たちが思うのも変かもしれませんが、世界的不況が叫ばれる中、「今、なぜ?吉原なのか。」そして、私たちがどうしたら少しでも追い風をふかすことが出来るのか。。。
そんなことを考えながら帰ってきました。

まだはじめたばかりのブログのようですが、『Sofarii』さんのブログはこちらから→ 
Commented by ちか at 2008-12-19 18:47
ほっほ~これはこれは、さっそく行ってみたいですね。

画像がいい!カメラがやっと本気になってくれたんでしょうか。みちがえるようにばっちりですよ。
Commented by h-kaguya at 2008-12-20 00:27
この日は時間がなかったので、今度はゆっくりできるお休みの日の昼下がりがいいなぁ。。
それと、夜はどんな空間に変身するのか興味津々なのであります。。。。。

あ、カメラは時々覚醒するようですが、やっぱり寝ぼけたままですw



名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2008-12-19 09:43 | ●ぶらり吉原 | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや