夜中にこっそり?

本日、これ、確かに受領しました。
色がつくまでなんだかわかりませんでしたが、
はあ、つけナポリタンだったんですね。
ボタンスイッチみたいのが卵、
右のウニュウニュしたのが青梗菜、
一番謎だった頭のとげとげがへただったとは!
しかし、さすがにこれは“だるま”の範疇を逸脱して
しているのでは?という私の表情を読んでいたのか、
完成品はそれらしくまとめていたのはご立派です。
かぐや様の力作がどのようにまとまったのか
確認したい方は、吉原宿の東のはて
まちの駅 東木戸のくすりやさんへ急げ!

旬は旬のうちに!と言うことで、つけナポリタンをテーマに
考えたんですけどねぇ・・・。
いやぁ、昨日あれを見たTaiちゃんも「これは、だるまとは別物じゃぁ・・・。」と、
コメントの仕様もなく大笑いしていました(汗

全身これ火ダルマといった情熱的な作品です。こちらもぜひご鑑賞ください。
今年は大人の部が少なめなので、入賞の可能性が大ですよ。
特にスノー&ムーンフラワー関係の方の作品が目立ちますねえ。
力作だらけです。
行ってきましたよ!
3年目ともなると、そろそろネタ切れになるんじゃないかと思っていましたが、出展作品は少なめとはいえ、人の創造力は尽きないものですね。
29日、本日NHKの取材が入るとか、地元のたくさんの人に観ていただきたいですね。