人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春きにけらし

4月から隣保班の班長が回ってきた。
初仕事は、班費・町内会費・区民館建設積立金の集金ですが、25軒もあるとなかなか簡単にはいかない。
昨日も仕事から帰って夕食の支度を済ませると、もうすでに20時近くなってしまった。
それでも、共働きの家が多いので、逆にこの時間のほうが集金は確実にしやすい。
途中何軒かの家でつけナポリタンの話が出たけれど、テレビ番組企画とはいえ、お隣の市
富士宮でもまだまだ知らない人が多い事をあらためて思う。

3日掛りで9割がたの集金を済ませ、やれやれと思いながら家に帰ると、娘が普段と変わらぬ調子で
「後でTが来るから。」と一言。
Tと言うのは、彼女が高校時代から付き合っている彼だ。
まぁ、こんなことはよくあるので、取り立てて何も思わずにコタツに入って一息ついていると彼がやってきた。

ん・・・ネクタイ?スーツ?手には菓子折り。。。
明らかにいつもと違う。
(もしや。。。)と思う私に比べ、夫は「どうしたの、そんな格好でいつもと違うじゃん。仕事帰り?」って。
おぃおぃ・・・。
差し出された菓子折りを受け取りながら「どこか行ってきた土産?おーいお茶!」って、気がついているのかいないのか。
菓子折りだって、旅土産のものとは明らかに違うのに、まったく・・・。T君困ってるでしょ!

それでも、T君がんばりました!

遅ればせながら、娘にもやっと春きにけらし。。。春きにけらし_b0093221_8265577.jpg
Commented by 雪月花 at 2009-04-11 12:59
うわぁ!
春じゃないですか

なんだか私までドキドキしちゃいました。

おめでとうございます・・・でいいのよね?
Commented by ぱらぽん at 2009-04-11 14:18
おめでとうございます♪
あ~、うらやましい!私もやってみたい!!
(あ、やられてみたい…か!?)
Commented by ゴンベ at 2009-04-11 23:55
おめでとうございます。
いいですね、このシチュエーション。
娘さんの心遣い、ご主人の千両役者振り?。
Commented by h-kaguya at 2009-04-11 23:59
雪月花さま。

ありがとうございます。
これで一つ肩の荷が降りたというか。。。

自分も通ってきた道だけど、なんか不思議w
Commented by h-kaguya at 2009-04-12 00:37
ぱらぽん さま。

んー、母おやはともかく父親にとっては、微妙な心理らしい。。。
Commented by h-kaguya at 2009-04-12 00:40
ゴンベ さま。

ありがとうございます。
千両役者ならすごいんだけど、って雪月花さんとも話してたんだけど。
さて、実のところはどうなんでしょw
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2009-04-11 07:20 | ☆かぐや徒然 | Trackback | Comments(6)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや