人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジカメ銀ちゃん ハニーハウス つけナポリタンを食す!・・・えっ?

「昼食用に、今からハニーハウスさんのつけナポリタンをもって行くから。」と、TMO会長のF田さんから電話が入り、思いがけない形で18店舗目を食することになりました。ハニーハウスさんは、県立富士高等学校の東側にあり、学生たちに人気のピザやハンバーガーなどが中心のお店で、テイクアウトもOKです。
この間、「恐るべし、外食自由のサラリーマンパワー!!」なんて書いたから気を使ってくれたのかしら。
いえいえ、これはきっと「頑張れ!!頑張ろう!!」と言うエールだと勝手に解釈してありがたくいただくことに。。。^^v



こちらが、テイクアウトのつけナポリタンです。 (950円)
(店内で食べるときには、セットメニューも選べるとか。
そのあたりは歌って話せるお節介なサラリーマン詳しく載っています。)

デジカメ銀ちゃん ハニーハウス つけナポリタンを食す!・・・えっ?_b0093221_10523918.jpg
容器も可愛く、それぞれふた付き。これならスープもこぼれずに持ち帰ることが出来ますね。
デジカメ銀ちゃん ハニーハウス つけナポリタンを食す!・・・えっ?_b0093221_10561845.jpg
具沢山のスープは、ちょっと酸味が利いた甘めの仕上がり。ナポリタン!って感じだけれど、やっぱりつけナポリタンなのです。
つけナポチタンとナポリタンの違い、ぶっ掛けずにつけて食べる意味・・・このあたりが非常に微妙なのですが、それがつけナポリタンなのです!
麺は、アドニスさんと同じラーメン粉とデュラム粉のブレンド麺。
その上は狐色にあげられた玉ねぎのスライス。香ばしさと甘みがポイントです。
デジカメ銀ちゃん ハニーハウス つけナポリタンを食す!・・・えっ?_b0093221_1111535.jpg
スープの中には、な・な、なんと生トマトのブロック!!
更に半熟タナゴか丸ごと一個・ソーゼージ・ベーコン・豚肉・玉ねぎ・人参・赤ピーマン・青ピーマン・マッシュルームと具沢山。
これは、なかなかつわものですぞ!!

なんて、言いながら半熟玉子を画像に収めようと、左手にデジカメ右手の箸では玉子を挟んで、ほら、シャッターチャンスっ!!とシャッターを切った瞬間・・・

うああああああああああああっ! 
デジカメ銀ちゃん ハニーハウス つけナポリタンを食す!・・・えっ?_b0093221_11524511.jpg
デジカメ “銀ちゃん”見事にトマトスープの中にダイブ!!
そりゃぁ、銀ちゃんは撮るばっかりで、食べるのはいつもかぐやだけど・・・。
そんなに食べたかったなんて・・・。

それにしても、半熟玉子トロ~リの中に・・・飛び込むなんて!!

てか、早く救助しないと使い物に成らなくなっちゃう!!

アァ、神様。
相性が合わないなんて、もう言いません!!
ピントが合わない事、銀ちゃんのせいにしません!!
どうかお救い下さい!!

だって、買い換えるお金ないもん!
Commented by ぱらぽん at 2009-04-25 22:39
大丈夫だったの?????
お大事に!
Commented by 2人3脚 めるも at 2009-04-27 18:41
大変です(> <)  大丈夫でしたか?・・・
おいしそうなつけナポリタン 写真・コメントさすが!です
Commented by h-kaguya at 2009-04-27 20:51
ぱらぽんさん、めるもさん、ご心配をおかけしました。

実は、パソコンにつなぐジャックの挿し口のふたが壊れていて
そこを下に、酸味の利いた粘度の高いスープの中にとっぷりと
つかってしまったためもうだめかと思いました。
あわてて引き上げましたが、まさか水で洗うわけにもいかず
ふき取るだけで精一杯でした。

この先不具合が生じるかもしれませんが、とりあえず “銀ちゃん”は
何事もなかったように働いてくれています。。。
Commented by 白落天 at 2009-04-27 21:57
粘度の高いスープが幸いしたんじゃないでしょうか?
低いほど毛細管現象により浸透してしまったと思います。
お節介なサラリーマンの行為がとんだ災難の要因かと思うと
トータルテンボス風に言うと「忍びねぇ」ってとこです。
Commented by h-kaguya at 2009-04-28 08:21
白落天さま。

そうかぁ。。。
何が幸いするかわかりませんね。

でも、要因は白落天さnとは全然関係ないですよ!!
差し入れは、毎日でもOK!!ですw

名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2009-04-25 11:01 | ■つけナポリタンの町から | Trackback | Comments(5)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや