人気ブログランキング | 話題のタグを見る

噂の、白いたい焼き 富士市上陸!!

7月の半ば頃かな・・・テレビで白いたい焼きが紹介されているのを見た。
皮にタピオカの粉を使っているとか。

まぁ、次から次にいろいろなものを考えるもんだなぁ。。。と
そのときは終わってしまいました。

が、が、なんと昨日、偶然、ランチに入ったアウターネット吉原さんで噂のそれを釣り上げてしまったのですよ!!
実は、錦町にあるえびす堂って言うお店で、7月1日からすでに売り出されていたようです。
そのお店の方がちょうどチラシとサンプルを持ってその場にいらしていて、食いしん坊な私たちの熱い視線を察知し「食べる?」って聞いてくれた。
(やった!)もちろん二つ返事で試食させていただきましたw
私たちが試食させて頂いたのは、夏の3匹娘。
噂の、白いたい焼き 富士市上陸!!_b0093221_9275940.jpg
お腹には、あんこの代わりに左からメロン・マンゴー・ももの3種類のクリームが入っている。
皮のモチモチっとした食感は、和菓子のすあま?にちょっと似た感じでなかなかいけるが、たい焼きとは似て非なるものだ。
チラシを見たらやっぱり 新しい「和」のスイーツ と書いてあった。
冷やして食べるといっそうおいしくなるらしい。
ほかにも、黒あん・白あん・チョコ・カスタード・抹茶があるらしい。抹茶150円以外は、どれも1匹130円。
噂の、白いたい焼き 富士市上陸!!_b0093221_6152493.jpg
「いろいろ食べてみたいけど、買いに行く時間がなーい!!」
「あ、じゃあ、特別にお届けしますよ。」で、商談成立!
で届いたのが、上の画像。

(ん・・・・これって釣ったんじゃなくて、釣られた?w)
Commented by のんのん at 2009-08-06 09:41
 こんにちわ~
せみがミンミンギャーギャー(笑)うるさいです!!

私も白たい焼き 食べましたよ~
黒あんを食べたけど あの皮のもっちり感は
ホント美味しい。
お餅のように、びよ~んと伸びるし
感激しながらいただきました。
 今度は、メロンを食べてみたいな~
Commented by h-kaguya at 2009-08-06 23:36
のんのん さま。

あの皮の食感は独特ですよね。
メロン・もも・マンゴーは、冷やして食べると美味しい夏限定
だそうです。
ぜひ食べた感想をまた聞かせてください。

名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2009-07-31 09:42 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや