ナポリタンつけチャイナ と 村山浅間神社
目指すは、富士市天間の駿香楼「ナポリタンつけチャイナ」

それに何度聞いても洒落のきいたこの名前は笑えるw

それは、、意識してスープを残すようにすること。
中華麺とスープは思いのほかよく絡むので、そうしないとおこげにかけるスープが足りなくなってしまうのだ。。。
「このスープの作り方知りたい!」「単品の大盛りもあれば最高だね!」と、Taiちゃんと店員Cさんの反応も上々!!

さて、お腹もふくれて大満足の3人。しかし、このまま帰るのはもったいない。。。
そこで店員Cさんの若かりしころの思い出の富士宮市内をドライブした後、Taiちゃんのお勧めスポットへGO!

同じ富士宮市に住んでいながら、実はかぐやはここにきたのは初めて。
車から降りて参堂を歩くと、それまでアスファルトの照り返しでいきれていた空気が一変して涼しい風が流れた。
やはり古道ブームなのか、関東方面からのウォーキングツアーの先客で少しざわついていましたが、それも追われるように去って、静かになった境内を3人占め。。。




