9月10日から、2泊三日で行われる 第2回健康印商店街の通学合宿のお手伝いをしてきました。
第一日目もの作り体験は、宿泊場所のふるいや旅館さんから場所を移して、富士市交流プラザで行われました。

19時30分、今年は広葉樹の端材を使って、木のバッジ作りに挑戦です。

鉛筆で下絵を描く→色付け→ニス塗り→クリップつき安全ピン取り付け。

子供たちはこういうことが大好きです。始めは何を描こうか迷っていても次第に夢中になっていきます。

出来上がったバッジをネームプレートにつけて完成です^^。

完成したバッジを並べると、端材はまた一本の木になりました。
ナポリンの、つけナポリタン提供店の最新情報はこちらから!