人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅と旅館

2月のある日の夕方、吉原本宿の玄関というか、鯛屋旅館の玄関の格子戸を開けて、ウドちゃんが
ひょっこり入ってきた。
名古屋テレビの番組、「ウドちゃんの旅してゴメン」のアポ無し撮影だった。
アポ無しといってもたいていの場合は、それ風に撮影することが多い中、本当にひょっこり現れたので
びっくり。。。
東海エリア(愛知・岐阜・三重)では、3月20日(すでに放送済み)、静岡では4月中旬静岡朝日テレビで放送されるとの事。
「放送日が決まったら連絡をします。」と、ディレクター(?)の方が言っていましたが・・・いまだ連絡無しw
カメラが回っている時もいない時も、ウドちゃんは、ウドちゃんのままで。。。ほんわかとした人柄がうかがえ、どんな番組に編集されているのか見たかったのだけれど、もう終わっているとしたらちょっと残念・・・と思っていた。
旅と旅館_b0093221_0285883.jpg


そんな折、その番組を見たという石川県の方から電話がありました。
途中から見たので確信はなかったが、7年位前に自分が泊まった旅館に似ているなぁ。。。と思ってみていたところ、ウドちゃんが梅風呂に入っているのを見て鯛屋旅館だと分かり懐かしくて電話をしたとの事。
ただその時は、清水次郎長や山岡鉄舟ゆかりの旅館だとか歴史の説明はしてくれなかった・・・といっていましたが、それもそのはず。
「吉原本宿」ができたのは、5年前のこと。
ひとしきりその時の思い出を話して「また機会があったら泊まりに行きます。」といって電話は切れました。

旅館て不思議だよね、これがホテルだったら、この方は電話してきただろうか。

ちなみに、この日ウドちゃんが岩本山の梅祭り会場で「遊々庵」さんのつけナポリタンを食べた事などが
「ウドちゃんの旅してゴメン」これまでの旅で紹介されています。



旅と旅館_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
Commented by  kiku at 2010-04-17 06:33
おはようございます。
初コメントです。

本日朝刊新聞テレビ欄に「ウド旅 富士市絶景の富士」なるタイトルありましたよ。
あさひテレビ 16:55からです。
Commented by h-kaguya at 2010-04-17 11:06
kikuさま。

初コメントに嬉しいお知らせありがとうございます。
丁度この時間は、まだ吉原本宿にいるかも。
鯛屋さんのご家族と一緒に見ようかな。。。
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2010-04-17 00:28 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや