2010年 04月 22日
吉原宿 ごりやく神めぐり!!

まちの駅吉原ブロックの16の駅と、7つのお寺を結ぶ
新コース「吉原宿 ごりやく神めぐり」が完成!!
かねてより、ウォーキング愛好家の方々から、新しいスタンプラリーのコースが欲しいという声があがっていましたが、今回はウォーカーならずとも「行ってみたい!歩いてみたい!!」と、思っていただけるようなコースに仕上がっています。
表面には、スタンプラリー台紙の他に、ちょっと欲張って、吉原宿お勧めまちの駅の
お食事&休憩処お食事処・ちょっと見処・えんぎものお土産処や、吉原宿 こども歳時記など情報満載。

内面には、吉原宿のパワースポットとも言うべき、神社仏閣の歴史や謂われが、柔らかな味わいのある手描きのイラストともに紹介されています。

また、このイラストは、まちづくりの活動を通して親交を深めているぱらぽんさんのご紹介で、~ゆるり「吉原本宿」の午後へのお誘い~の第一回目の【一閑張り教室】の講師としてお招きした、土狸庵先生こと服部あきよし先生にお願いして描いていただいたものです。

ナポリンのつけナポリタン情報!!
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!
◎taitanの「つけナポリタン提供店マップ」

マップ完成、おめでとうございます。
無事に完成して、悦びもひとしおです!!
マップをもらいに行きたいなあ~!
無事に完成して、悦びもひとしおです!!
マップをもらいに行きたいなあ~!
0
ぱらぽん さま。
19日のまちの駅ネットワークの総会で、完成したお知らせに
各駅長に1部ずつ配られたもので、まだ一般配布されてはいませんが
一足早くお披露目しちゃいました。
本当は、お届けしながらゆっくりとお話をしたいところですが
5月のイベントが終わるまで、時間が取れそうにもありません。
吉原本宿分の割り当てが届いたら、送りますね。
いろいろな思いが一つの形になっていく。
携わったものにしか分からない喜び。。。
土狸庵先生やぱらぽんさんのおかげで、とても良いものができ感激です。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
19日のまちの駅ネットワークの総会で、完成したお知らせに
各駅長に1部ずつ配られたもので、まだ一般配布されてはいませんが
一足早くお披露目しちゃいました。
本当は、お届けしながらゆっくりとお話をしたいところですが
5月のイベントが終わるまで、時間が取れそうにもありません。
吉原本宿分の割り当てが届いたら、送りますね。
いろいろな思いが一つの形になっていく。
携わったものにしか分からない喜び。。。
土狸庵先生やぱらぽんさんのおかげで、とても良いものができ感激です。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
by h-kaguya
| 2010-04-22 04:16
| ▲まちの駅から
|
Trackback
|
Comments(2)