人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり

先月、「ほらほら、こんなもの見つけちゃったよ!」って、チカさんがやっぱり満面の笑顔で運んできてくれた物。
新聞紙で作るペーパーバック。
「作り方簡単だし、新聞紙だから惜しげなく使えるし、なんてったってエコでしょ!」
と、出来上がったバックと、新聞広告で、気に入ったものをいくつか抜き取ってもってきてくれた。
そこで、早速バック作りの手ほどきを受けることに。。。
その頃は、フィギアスケートが話題になっていた時だったので、真央ちゃんのバックを作ろうと
鯛屋さんの古新聞あさり(笑)
あれこれ構図を考えながら話も弾む。。。
(ん-♪ これ、お裁縫かふぇで楽しんでもらえるかも!先生はいるし。。。)と、密かに心の中で思ったのでした。
お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり_b0093221_20253267.jpg
ところが、ところが。
やっぱりチカさんの前では、“密かに”なんて必要ないんだなぁ。。。

20日のお裁縫かふぇ開催日に、お友達を連れて新聞バック作りに来てくれました。
ところが、お友達のMさん 新聞バックを作るにしては大きな荷物を持っていました。
ちょうどポスターが入るくらいの大きなファイル・・・いえ、ポスターが入ったファイルでした。。。
「どうせ作るなら、大好きな福山雅治さんのバックを作りたい!!」
なるほど、ちょっともったいない気もするけどそれもありですね。
って事で、大作に挑む前に新聞バックで練習してから、いざ本番!!
お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり_b0093221_19445643.jpg
お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり_b0093221_19492629.jpg
この笑顔も、出来上がったバックも、素敵!!
お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり_b0093221_223388.jpg

「あー、私も作ってみたい!」という方、明日から新聞を読み終えたら、お気に入りの絵柄の新聞を抜き取ってためて置いてください!!


お裁縫かふぇ で 新聞バックつくり_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2010-04-25 06:17 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや