2010年 05月 19日
お店のつけナポリタンの味を、お家で!!
来週末、静岡ガス エネリアショールームで開催される
みんなで食べよう!つけナポリタン

期間中開催されるクッキングレッスンの講師は、吉原商店街まつかやさんの裏手にある創作酒肴「雪月花」さんです。
お酒の飲めないかぐやも、時々お邪魔しています。
最近は、そこで出される創作料理が美味しいと評判で、商店街のお店の奥さんたちが通ってこっそりレシピを
教えていただいて、料理のレパートリーを増やしているとか。。。
そうなんですよね。
味はもちろんのこと、旬のものを敏感に取り入れたり、器や盛り付けまで、主婦として参考になることがいっぱい。
そんな「雪月花」さんのつけナポリタンの作り方を覚えて
「おうちカフェならぬ「おうち 居酒屋」&「おうち つけナポリタン」を、ご家族で楽しんでみませんか?
二日間で6回開催されるクッキングレッスンは、参加費は無料ですが事前予約が必要です!
すでに定員になっている回も。。。
知らなかったー!!と言う方は、早めのご予約をご予約を!!

ナポリンのつけナポリタン情報!!
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!
◎taitanの「つけナポリタン提供店マップ」
みんなで食べよう!つけナポリタン

期間中開催されるクッキングレッスンの講師は、吉原商店街まつかやさんの裏手にある創作酒肴「雪月花」さんです。
お酒の飲めないかぐやも、時々お邪魔しています。
最近は、そこで出される創作料理が美味しいと評判で、商店街のお店の奥さんたちが通ってこっそりレシピを
教えていただいて、料理のレパートリーを増やしているとか。。。
そうなんですよね。
味はもちろんのこと、旬のものを敏感に取り入れたり、器や盛り付けまで、主婦として参考になることがいっぱい。
そんな「雪月花」さんのつけナポリタンの作り方を覚えて
「おうちカフェならぬ「おうち 居酒屋」&「おうち つけナポリタン」を、ご家族で楽しんでみませんか?
二日間で6回開催されるクッキングレッスンは、参加費は無料ですが事前予約が必要です!
すでに定員になっている回も。。。
知らなかったー!!と言う方は、早めのご予約をご予約を!!

ナポリンのつけナポリタン情報!!
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!
◎taitanの「つけナポリタン提供店マップ」

うわぁ(^^)
身に余るお褒めの言葉・・・ありがとうございます(^^)
がんばります!
・・・あ、ちょっと緊張してきた(笑)
身に余るお褒めの言葉・・・ありがとうございます(^^)
がんばります!
・・・あ、ちょっと緊張してきた(笑)
0
雪月花さま。
こちらこそ、いつもお世話になっています。
当日私も行きたい!!と思うのですが、残念ながらお仕事・・・。
今週末は、エコパで頑張ってきますので、来週末はエネリア頑張って下さい!
と、またまたプレッシャー(笑)
あ、そうそう等身大ナポリンができたようです。
市内初お披露目ですね。
まだヨチヨチ歩きだと思いますので、そちらも宜しく~。
こちらこそ、いつもお世話になっています。
当日私も行きたい!!と思うのですが、残念ながらお仕事・・・。
今週末は、エコパで頑張ってきますので、来週末はエネリア頑張って下さい!
と、またまたプレッシャー(笑)
あ、そうそう等身大ナポリンができたようです。
市内初お披露目ですね。
まだヨチヨチ歩きだと思いますので、そちらも宜しく~。

こんばんは。イチローです。返事が遅くなりました。
エコパには残念ながら行くこと出来ませんが盛況をお祈りします。
東海道歩き、5月2、3で府中(静岡)まで行きました。
東海道歩きはしばらくお休みです。次は安倍川餅が楽しみです。
エコパには残念ながら行くこと出来ませんが盛況をお祈りします。
東海道歩き、5月2、3で府中(静岡)まで行きました。
東海道歩きはしばらくお休みです。次は安倍川餅が楽しみです。
イチロー さま。
ありがとうございます。
ちょうど袋井あたりを歩いていらっしゃるんじゃないかと
計算したんですが。。。 残念。(笑)
天気予報では、日曜日は雨のようです。
そろそろ梅雨に入るのでしょうか。
東海道歩きしばらくお休みは正解ですね。
また、旅の続きのブログを楽しみにしています。
ありがとうございます。
ちょうど袋井あたりを歩いていらっしゃるんじゃないかと
計算したんですが。。。 残念。(笑)
天気予報では、日曜日は雨のようです。
そろそろ梅雨に入るのでしょうか。
東海道歩きしばらくお休みは正解ですね。
また、旅の続きのブログを楽しみにしています。
by h-kaguya
| 2010-05-19 18:15
| ■つけナポリタンの町から
|
Trackback
|
Comments(4)