人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」

昨日は早出して、街中散策をしましたが、今日は、静岡ガスエネリアショールームで開催されている「みんなでたべよう!つけナポリタン」に行ってきました。昨日、たいちゃんから盛況ぶりを聞いていたので、もう行くっきゃないでしょ!ってわけです。

まずは、クッキングレッスンから。
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_13412235.jpg
好評のクッキングレッスンは、も昨日2日間どの回も定員一杯。
本日の講師は、富士市吉原にある創作肴「雪月花」さんです。
堅苦しい挨拶はそこそこにして、クッキング開始!!
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_1349411.jpg
初めて包丁を持つのかな?ちょっとおっかなびっくり。。。
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_141610100.jpg

お母さんに教えてもらいながらだんだん慣れてきたよ・・・
でも、あー、たまねぎが目にしみるぅ!!・・
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_14303754.jpg
さて、できあがり!!
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_14325198.jpg
いただきまっす~♪ 
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_14595889.jpg
う~ん、おいしい。。。  
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_1532351.jpg
エネリアショールームより 「みんなでたべよう!つけナポリタン」_b0093221_1516623.jpg

Commented by 宮サン at 2010-06-02 19:10
つけナポリタンは家庭でも作れる簡易レシピがあると試食会でPRするより市民に広がる機会が増えると思います、戦略も必要ですが。
Commented by h-kaguya at 2010-06-02 23:59
ありがとうございます。

『家庭への普及』
B級グルメとしてのつけナポリタンの一番の弱点でもあり可能性でもある思っています。

課題の克服は、食のイベントが少なくなるこれからの季節が、きっと良いチャンス
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2010-05-30 13:40 | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや