人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偏差値には現れない才能

富士東高学園祭模擬店のお手伝いに行ってきました!
5日に続いて6日も、販売開始の11時前からすでに長い行列が出来ました。
偏差値には現れない才能_b0093221_8252718.jpg
これまでのつけナポリタンイベントで、こんなに若い人たちが係わることは初めてです。
初日300食完売と聞いて内心驚いていたのですが、サポートに入って分かりました。
偏差値には現れない才能_b0093221_8255491.jpg
メンバーは、バレー部やバトミントン部の有志というだけあって、とてもハキハキしていて挨拶も返事も気持ちがいい。
偏差値には現れない才能_b0093221_9212444.jpg
ほら、メタボ気味のおじさん達に合わせて作られたナポリンTシャツも
リボンをつけて可愛く女子高校生仕様^^。
偏差値には現れない才能_b0093221_8383553.jpg



ここの所大きなイベント続きでヘタレ気味のおじさん達も頑張らないわけには行きませんよね!














偏差値には現れない才能_b0093221_8282136.jpg
それぞれの持ち場の説明に対しても飲み込みが早く、駄なおしゃべりがない上に、パートからパートへ流れる際の「ハイ。」「ハイ。」という掛け声からリズムが生まれる。。。これは、私達も大いに見習わねば。
それと、この模擬店のまとめ役のSさんの礼儀正しさや気配りとリーダーシップ。
終盤、様子を見にいらした先生にこれらのことをお話しすると「偏差値には現れないけど、これも才能だよな。」と、本人を前に目を細めておっしゃって下さいましたが、社会に出て本当に生きてくるのはその「偏差値に現れない才能」なんだよね。
偏差値には現れない才能_b0093221_3331356.jpg

「楽しかった!来年もまたやりたい。」「富士東の伝統にしたい。」そんな嬉しい言葉と併せて、2日間で約700人近い人達につけナポリタンを楽しんでいただくことが出来ました。

偏差値には現れない才能_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2010年3月10日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
Commented by 雪月花 at 2010-06-08 10:11
これは・・・OBとして裏方のお手伝いに行けばよかったと今になって。開校当初の文化祭は、飲食、許可がとれなかったんです。あれから30年、後輩がたがつけナポリタン・・・これもご縁かなぁって、なんだかうれしくなりました。
Commented by h-kaguya at 2010-06-08 17:36
雪月花さま。

そですね、雪月花さんの母校だったんですよね。
楽しかったですよ。
なんだか私も、自分の母校に行ってみたくなったかも。
でも、私の時代は女子高だったのよね。。。

名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2010-06-07 09:38 | ■つけナポリタンの町から | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや