人気ブログランキング | 話題のタグを見る

通学合宿 その4

11月27日(土) 合宿3日目

予定

7:00    起床
7:15~  ラジオ体操
7:30~  朝食
8:10~  荷物の整理
8:30~  商店街清掃
9:15~  コミュニティーfへ移動
9:30~  ラジオ番組制作
10:30~ 絵手紙作成
11:45~ 閉校式
12:00~ 解散

起床
通学合宿 その4_b0093221_1394713.jpg
通学合宿 その4_b0093221_140124.jpg


記念撮影
通学合宿 その4_b0093221_1402326.jpg
通学合宿が始まるとき、みんながそれぞれ立てた目標は達成できたかな?

6年生は、年が明け春が来たら中学生。
通学合宿も卒業だね。

通学合宿 その4_b0093221_1421371.jpg
名残惜しけど、最後の食事です。

商店街清掃
通学合宿 その4_b0093221_143156.jpg
2泊3日の間いろいろお世話になった商店街の皆さんに、お礼の気持ちを込めてゴミ拾いをしました。
通学合宿 その4_b0093221_1171023.jpg

そして、ふかふかのお布団と美味しい食事を作ってくれた鯛屋旅館の皆さんにもお礼を言って、閉校式の会場コミニュティーfに移動です。


ラジオ番組制作みんな集まれ!学校スクープ

毎回通学合宿の締めくくりは、ラジオfで番組製作の体験です。
通学合宿 その4_b0093221_132254.jpg
一人ひとり通学合宿の感想を発表し、録音していきます。
通学合宿 その4_b0093221_1322713.jpg
タイトルコールは全員で!!「みんな集まれ!学校スクープ!!!!」

放送日は、12月6日  4年生 / 12月20日 5・6年生 です。


絵手紙作成
通学合宿 その4_b0093221_139770.jpg
みんなでラジオ体操をしたこと、お風呂に入ったこと、商店街のおじさんたちに宿題の本読みを聞いてもらったり、夜更かしして話した恋ばな。
手作りのアイスクリームの甘さ、食事中にふざけすぎて喧嘩になって仲直りしたこと、UNOやかくれんぼ。
テレビもゲームも無かったけれど、数えだしたらキリが無いくらい楽しいことがいっぱい有ったね。
通学合宿 その4_b0093221_1393522.jpg
絵手紙を書き終え、閉校式までのちょっとした時間にも自然にUNOの輪が出来た。
通学合宿 その4_b0093221_14139100.jpg


閉校式
通学合宿 その4_b0093221_1405650.jpg
一年後次に会うとき、君たちがどんな風に成長しているのか楽しみだ。完


通学合宿 その4_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2010年6月19日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2010-12-05 23:35 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや