人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まちの駅総会

4月15日、富士市まちの駅ネットワークの総会が富士市消防庁舎7階で開催されました。
総会に先立ち、今年度新たにまちの駅に加わる3駅の認定式が行われました。
まちの駅総会_b0093221_0133373.jpg
新駅駅名       住  所
間宿岩淵       (富士市岩淵6-3)
入町伝伝生姜駅   (富士市富士岡1813-4)
増川の小さな美術館 (富士市増川599)

2004年12月。富士市の観光振興に向けた取り組みの一つとし社会実験と言う形でスタートした「まちの駅」は、一般の商店等に休憩場所や簡単な観光案内所等を設け、市内外の来客者に「おもてなし」の場を提供していくことを目的としています。
当初は4駅でスタートしたまちの駅ですが、この日あらたに認定された3駅を加え60駅となりました。
まちの駅総会_b0093221_014791.jpg
大所帯となったまちの駅を束ねる代表をはじめ16名の役員も選出され、23年度まちの駅ネットワーク出発進行!!です。

まちの駅総会_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2011年2月23日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2011-04-19 09:36 | ▲まちの駅から | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや