人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。

5月8日。
五月晴れと言うより初夏の風と空。。。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_0121881.jpg
ふじさん Jazz Festaの前売りチケットを手に開演の一時間前に会場のふじさんめっせへ。
屋外ではClassic. Car. イベントが開催されており、たくさんの人で賑わっていました。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_12263026.jpg
今回のJazz Festaには、つけナポリタンも出展します。「レ・バケット」さん・「とん忠」さん・「居酒屋喰物問屋」さんの3店です。その中で、とん忠さんは、今回初めてイベント出展でした。
早めに会場入りして、何かサポートできることが有れば。。。と思ったのですが、でも、そんな心配は無用でした。
ご家族やお知り合いの方々などたくさんのスタッフが揃っており、すでに殆ど準備は整っていました。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_12172951.jpg
ところが、お隣の喰物問屋さんのブースには人影もなく、準備も遅れています。
「今日は、俺一人なんですよ。」聞けば、頼んでおいてスタッフが急に体調を崩して来られなくなったとの事で、かぐや、急遽押しかけスタッフになることにしました(笑)
え、得意の大きな声の呼び込み?
そりゃぁ、しませんでしたよ・・・皆さんJazzを聴きに来ているわけですから。
まぁ・・・無声映画の真似事まがいなことはしましたが(爆)
あ、でも。完売の〇のサインを出したところで拍手が湧いたので、若干は楽しんでいただけたかも。。。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_237419.jpg
途中、演奏をしながら会場を回り募金を集めてまわりました。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_12194619.jpg
このfestaの構想から長い時間をかけて実現までこぎつけたと聞いています。その途中日本中を揺るがす震災の影響で世の中が自粛ムード一色に染まる中、収益の一部を義援金として送るという形で開催を英断された実行委員会の皆さんやバンドの皆さん、ありがとうございました。
Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_1444630.jpg
B級グルメのイベントとは違い、背中でJazzの生演奏を聴きながらと言うのもめったにない経験で、楽しい一日でした。。。





Jazz浸けのつけナポリタンな一日。。。_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 
2011年2月23日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2011-05-09 00:57 | ☆かぐや徒然 | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや