人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!

JR富士駅の近くでつけナポリタンを提供している居酒屋&Restaurant サロサロさんが吉原店をオープン。
富士駅方面の提供店は、夕方から営業のお店が多く、かぐやがまだ食べ歩きできていないお店の内の一つでした。
(吉原店でもつけナポリタンを提供してくれないかなぁ・・・)と思っていたところ、1月9日からつけナポリタンの提供を開始したと言うので、先日つけナポ探検隊を招集して南国風つけナポリタン初体験に行ってきました!
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_2217151.jpg
運ばれてきたのは、インパクトのある楕円の大皿に盛られたつけナポリタン!!まさにつけナポ食べ歩きマップに載っているあれだ。。。

麺は、つけナポオリジナル麺。ピーマン・赤&黄のパプリカ・ソーセージなどが入って彩りを添えている。
スープは、トマトスープと牛のダシとのWスープ。それに半熟卵・青梗菜・口の中でふわっとほどけるような牛肉がトッピングされている。
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22174757.jpg
まずは麺のみを試食。麺はそのままでもパスタ として美味しく食べられそうなお店も多いのですが・・・
ん?ん?しっかりスパイスは効いているのに、ほの甘い?こんな味は未体験です!
いったい何を使ったらこの甘味が出るんだろう。。。そんな疑問を持ちながらスープと融合。
よくフィリピン料理は「甘い」か「酸っぱい」かのどちらかと聞きますが、どちらにも偏り過ぎずトマトの酸味も程よく美味しい。。。

更に南国風つけナポリタンの所以でもあるココナッツミルク登場!!
なんと、ココナッツミルクを入れると、酸味が消えスープがまろやかになり2度楽しめるんです!!
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22182985.jpg
富士店で、つけナポリタン提供を開始した当初に食べたことが有ると言う隊員の話では「そのころに比べると数段美味しくなっている!!」と言う事でした。
より美味しくより個性的なつけナポリタン目指して、みんな頑張ってるんだなぁ。。。
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22195673.jpg
(ココナッツミルクをお箸の先で引いたら、ちょっとお洒落な?なんちゃってフレンチ。。。笑)

ところで、ここまで食べ進んだところで気になっていることが一つ。
そう、南国風つけナポリタンのもう一つの所以でもある麺の上のパイナップルが無い。
そこで思い切って聞いてみると、「パイナップル、残す人が多くて・・・お皿に残されたパイナップルを見ると悲しくなる。だからジュースにして麺を炒める時に使ってみた。でも迷ってる。」と言う事だった。
そうかぁ、最初に麺を食べた時のあのほの甘さの正体は、パイナップルだったんだ。。。
一挙に二つの謎が解けました^^。



さて、そんなサロサロ吉原店は、商店街の南側のアーケドを東に向かってトコトコと歩いた先。ラクロス交差点脇にあります。
富士店はビルの2階にあるうえ看板も目立たず少しわかりにくい感じでしたが、こちらはしっかり看板も出ています。
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22202712.jpg
店内は、お座敷とテーブル席の他、カウンター席もあり、こんな感じ。
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22211399.jpg
フィリピン風とも和風とも言えない不思議な雰囲気ですが、つけナポリタンと一緒に注文した料理がまたとっても美味しかった。
つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_22224995.jpg
 ◎lechon kawali(レチョン・カワリ)皮付き豚肉のカリカリ揚げ    ◎pinakbet(ピナクベット)野菜バゴオン(エビペースト)炒め
特にpinakbetは、煮物用にカットしたんじゃないかと思うようなサイズのカボチャやオクラがゴロゴロ入っていてびっくりしましたが、野菜がたっぷり摂れること請け合い!!
どちらも初めての味わいでしたが、とても美味しかったので、次は絶対焼き魚料理に挑戦してみよう!!

つけナポ探検隊、サロサロ吉原店でつけナポリタン!_b0093221_1134389.jpg
 ナポリンのつけナポリタン情報!! 

2011年7月27日現在 の最新情報はこちらから!


◎taitanの「つけタン提供店マップ」
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2012-01-29 22:24 | ■つけナポリタンの町から | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや