人気ブログランキング | 話題のタグを見る

狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報

今日・・と言うか、日付が変わったので昨日と言った方が良いかな。

午前中は鷹岡のまち歩きに参加して、午後はお天気が良かったので狩宿の駒止のさくらの様子を見に
そのまま実家へ。
狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報_b0093221_0262723.jpg
4月14日・15日には『春の菜の花さくらまつり』が開催されます。菜の花はすでに十分咲きそろって井出家の高麗門と長屋の白壁を際立たせています。
狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報_b0093221_0275395.jpg
肝心のさくらは・・・と言うと
狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報_b0093221_1421826.jpg
まだまだつぼみは固いようです。
狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報_b0093221_029184.jpg
気の早い観光客がちらほら来ていましたが、この辺りはまだ富士山に梅の花といった風景の方が多く見られます。
狩宿の駒止のさくら(下馬桜)情報_b0093221_0424578.jpg

それでも、「暑さ寒さも彼岸まで」昔からの習わしで田んぼの準備が始まっていました。
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2012-03-26 01:48 | ☆かぐや徒然 | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや