2012年 04月 13日
4月12日現在 狩宿下馬桜 開花状況
今朝は、仕事の関係でいつもより早い時間に出勤するため、下馬桜の開花状況を見に行けないので
昨日、朝の撮影を午後にずらして撮影してきました。
なので、これは4月12日16時現在 狩宿下馬桜 開花状況です。

桜の木全体の裾枝に白い花が遠目でも確認できるようになってきました。
しかし満開時に比べるとまだ一分咲にも満たない状況です。
▼過去の満開時の下馬桜

日当たりのよい南側の枝のさくら花&富士山。

それでも、角度によっては、ちょっとだけそれらしい風景が撮れるようになってきました。

▲下枝 ▲中間枝 ▲高所の枝
春の菜の花さくらまつりの開かれる4月14日・15日にはもう少し開花が進むものと思われます。
期間中に開催される催しを一日ゆっくり楽しみながら、春の日差しの中で一輪また一輪と花の数が増えてゆくのを愛でるのも一興かもしれません!!
お祭り期間中の催し
4月14日(土):お茶会、短歌会、両日にわたってミニSL試乗体験、手すき和紙体験を実施
4月15日(日):舞台公演(田楽公演、劇団つくし他市内文化団体による舞台公演、少年少女合唱団など)etc
※地元特産品の販売会あり4月7日~22日(狩宿青年会)
昨日、朝の撮影を午後にずらして撮影してきました。
なので、これは4月12日16時現在 狩宿下馬桜 開花状況です。

しかし満開時に比べるとまだ一分咲にも満たない状況です。
▼過去の満開時の下馬桜




春の菜の花さくらまつりの開かれる4月14日・15日にはもう少し開花が進むものと思われます。
期間中に開催される催しを一日ゆっくり楽しみながら、春の日差しの中で一輪また一輪と花の数が増えてゆくのを愛でるのも一興かもしれません!!
お祭り期間中の催し
4月14日(土):お茶会、短歌会、両日にわたってミニSL試乗体験、手すき和紙体験を実施
4月15日(日):舞台公演(田楽公演、劇団つくし他市内文化団体による舞台公演、少年少女合唱団など)etc
※地元特産品の販売会あり4月7日~22日(狩宿青年会)
by h-kaguya
| 2012-04-13 07:22
| ☆かぐや徒然
|
Trackback
|
Comments(0)