人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夕暮れの商店街にお囃子の練習の音

ゴールデンウィークを過ぎたあたりから、夕暮れの吉原商店街周辺では、お囃子の練習をする鉦や太鼓の音が聞こえ始めました。
それに合わせ、アーケードの掃除も済み、吊るしのポスターも祇園祭の大型ポスターに変わりました。これから、街は一気に祇園祭に向かって走ります。

夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_15241994.jpg


西本通り:早い時間帯は子供たちの練習する風景がみられます。
夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_17205973.jpg


本町一丁目:高学年の子供達は本番さながら、山車の上で、小さな子供たちは手を取っての指導を受けながら、伝統のお囃子はこんなふうに受け継がれていきます。
夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_1721974.jpg


宮町:天神社の境内からもお囃子の音が聞こえてきました。
夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_1818072.jpg


大和町:真剣な表情にちょっと声をかけるのを躊躇いましたが、写真撮らせて頂きました。
ありがとうございました。
夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_18181220.jpg


本町二丁目:商店街の通りの一角。アーケードを歩きながら練習風景を見ることが出来ます。
夕暮れの商店街にお囃子の練習の音_b0093221_18183135.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2012-05-24 16:24 | ●ぶらり吉原 | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや