人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第54回吉原本宿講座『吉原祗園祭の歴史について』

東海一の祇園祭り「吉原祗園祭」おてんのさん!
今年は、6月13日(土)・14日(日)の二日間ですね!

この吉原最大のお祭りの知られざる歴史と伝承を紐解く講座を、下記日程にて開催いたします。
参加費無料の講座です!是非吉原っ子の魂を揺する祗園祭について学んでみませんか?

 第54回吉原本宿講座『吉原祗園祭の歴史について』_b0093221_21483529.jpg
テーマ:吉原祗園祭の歴史について

講師:祇園祭研究家 影島孝さん
   富士市文化振興課 文化財担当 秋山裕貴さん

日時:平成27年5月30日(土)
時間:15:00~
会場:市民活動センター コミュニティf(※ラクロス2F)
定員:40名(先着順)
参加費:無料
主催:タウンマネージメント吉原

申し込み・問い合わせ先
吉原小宿 TEL/FAX 0545-53-1585
受付時間午前11:00~午後4:00 (水曜日定休日)
Tracked from generic asacol at 2021-05-25 05:21
タイトル : generic asacol
第54回吉原本宿講座『吉原祗園祭の歴史について』 : かぐやの! TMO吉原 勝手に応援団!!。。。... more
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2015-05-12 21:50 |    ♪新着イベント情報 | Trackback(1) | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや