人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大変です!!

雨です・・・
まぁ、日本は一年を均せば、3日に一度は雨が降る国。
まして梅雨入り宣言の出た後だし、こう言う事だって有るよね・・・・と、
諦めきれないのが今日の空、天気予報は雨のち曇りになっている。
晴れて下さいとは言いません、せめて雨が上がってくれますように。。。
昨日に比べ明らかに少ない人出、やまない雨。それでも、祭りの雰囲気を盛り上げようと
荷台に幌をつけ、お囃子人を乗せたトラックが通りをゆっくりと走っていく。
※  このトラックには意味があったようです。
詳しくは同コメント欄に
白楽天さんからCommentを頂きましたのでご覧下さい。


コンコンチキチ、コンチキチ・・・

 コンコンチキチ、コンチキチ・・・

  コンコンチキチ、コンチキチ・・・
Commented by 白落天 at 2006-06-13 21:11
かぐやさん、吉原祇園祭デビューだったから、初めて見たようですね。
荷台に幌をつけて、太鼓を叩きながら走って行ったトラックは、
「浜おり」「浜行き」という儀式で、神輿を担ぐ前に、神輿に振り掛け、
さらに青年長がかぶる潮水を汲みに鈴川海岸へ向かっていたんです。
歴史講座で、太古には神は海から来たという伝承よると教わりました。
町内によっては、その潮水を各戸に配るところもあるんだそうですよ。
Commented by h-kaguya at 2006-06-14 20:42
白楽天さん、ありがとうございます。
そうなんですか・・・、これはもっと勉強しないと、迂闊なことは書けませんね。
実は、お祭りの本来の意味とか、謂れとか、よく知らない状態でブログアップは、はばかられてなかなか更新できずにいたのです。。。
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2006-06-11 09:31 | ☆かぐや徒然 | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや