人気ブログランキング | 話題のタグを見る

密かなブーム

「今、鯛屋旅館の厨房で密かにブームになっていることを、こっそり皆さんに
教えましょう。。。w

それは、 ”蕎麦湯” です。

お蕎麦が身体に良いのは周知の所となっていますが、実はその蕎麦を湯がいた
お湯には ルチン (ビタミンP)が溶け込んでいると言うことで、そのまま捨ててしまう
のはもったいない!!
そこで、蕎麦湯をそのまま冷蔵庫で冷やして "冷やし蕎麦湯” としてお茶代わりに
飲んだところ、「お腹か引っ込んだ」「血圧が下がった」などの声が聞かれ
更に美味しく飲む方法を調べたり試してみたりと、” まかないドリンク ”(?)が
ブームになっているのです。

1 冷やし蕎麦湯
2 カルピスの蕎麦湯割り
3 蕎麦湯コーヒー
4 焼酎の蕎麦湯割り
5 蕎麦湯スープ
そして、おかみさん特性の蕎麦団子入りのお汁粉など。

そのうち、食事処のメニューに載るかも知れませんね。。。

私も、大旦那さんのお腹の引っ込み具合を見て挑戦してみよう v(^^)
皆さんも、時々メジャーを持ってチェックに来てみてください。。。(笑)
えっ?!・・・私のじゃなくて、大旦那さんのですよ・・・(汗、、

Tracked from Mr.サプリメントの健康辞典 at 2006-07-20 14:16
タイトル : ビタミンPとは
【ビタミンP:ビタミンピー】 --英:vitamin P(V. P) --独:Vitamin P --仏:vitamine P 同義語:ビタミンP複合体vitamin P complex ビタミンPとは、ビタミンの一種であり、レモン汁やみかん、そば、パプリカなどに含まれています。そして紫斑病などへの有効性を認めら..... more
Commented by ビタミンP at 2006-07-20 13:48
こんにちは、楽しく読ませていただきました。
勉強になりました。頑張ってください!

ビタミンPを買うならこちら
[http://www.kenko-supli.jp/s_63.html]
健康食品・サプリメント.jp
[http://www.kenko-supli.jp]
Mr.サプリメントの健康辞典
[http://mr-supli.seesaa.net/]
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2006-07-18 08:38 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback(1) | Comments(1)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや