2006年 09月 16日
アッパレ!ハレハレ生放送
9月14日AM11:00頃、SBSラジオ

キャスタードライバーの方から『一店逸品販売処』の取材申し込みの電話がありました。番組内での移動生放送「スクーピー街角2番勝負」で、吉原商店街の面白不思議どころとして紹介したいということなので快諾しました。
14:30からの放送なので14:00には伺いますということでした。
昼時の忙しい時間帯も過ぎ、丁度TMOの今日の当番の おもちゃの木村さんも来て待っていると、「まつかやさんの辺りで、迷子になってます・・・」という電話がかかってきました。。。(笑)それからしばらくして、無事到着。
車から降りて来たのは二人の可愛いお嬢さんでした^^
館内にご案内すると、何故か二人とも逸品商品の前で固まった様子・・・
「一店一品なのに、同じお店の商品が何種類も並んでる・・・」
どうやら、「逸品」と「一品を」勘違いしていたようで、説明すると大爆笑
お陰で一気に距離が縮まりました^^

早速に簡単な打ち合わせ。
持ち時間は約5分、その中で『一店逸品販売処』の紹介と、リポーターとかぐやがジャンケンをして勝った方のリクエスト曲が番組内でかかるという流れのようです。
緊張するかなぁ・・・と思ったのですが、キャスターの方々の笑顔と、いつもよりテンションの高い木村さん(チャンスですよぅ!!木村さんw)のお陰でそんな心配はどこかに吹っ飛んで、宿場まつりの宣伝までしちゃいました(笑)
その上、最後のジャンケンも頑張りましたよ~。
ここの所『手打ち蕎麦』修行で頑張っている鯛屋さんの若旦那へのプレゼント曲ですから、負けられません!!3度のあいこの末勝ちました。。。
リクエスト曲は加山雄三の「海その愛」
ちゃんと聞いてくれましたかぁ?若旦那!!

そんなこんなで、最後に静岡新聞 SBS のロゴの入ったバックを記念にいただいて生放送は無事(?)終了。
えっ!?「アッパレ!ハレハレ」と掛て?
上手く出来たら NHKの記念ボールペンと交換してやるって。。。
え~~~、そりゃぁ出来ませんよ白落天さん、かぐやは素人だし・・・
それに、白落天さんの大切なボールペンと
交換してもらっても ・・・
落ち着きません(落ちが付かない)から。。。(爆)

かぐさんのインタビュー、落ち着いてて安心して聞いてられましたよ~。
ジャンケンも勝利してバッチリの収録でしたっ!
ただひとつ心残りは、私のハイテンションが実を結ばず無駄に終わった事でしょうか・・・。
ジャンケンも勝利してバッチリの収録でしたっ!
ただひとつ心残りは、私のハイテンションが実を結ばず無駄に終わった事でしょうか・・・。
0

かぐやさん、小生のお株を奪っていただいては、困りまする。
店長木村さんは、古谷さん?門田さん?どっちに対してハイテンションだったのかな?
ラジオ聴取者にとっては、全然気付かない世界でしたが、生放送現場では、
バトルが展開されてたってことですね。見たかったなぁ。
店長木村さんは、古谷さん?門田さん?どっちに対してハイテンションだったのかな?
ラジオ聴取者にとっては、全然気付かない世界でしたが、生放送現場では、
バトルが展開されてたってことですね。見たかったなぁ。
店長さん今回は残念でしたねぇ。
けど、まだ分かりませんよ。
お店盛り立てて、面白不思議な場所と噂が立ったら、今度は店長さん家に取材に来るかもしれません。。。^^
でも、そのときまでにどちらかに絞っておきましょう(笑)
けど、まだ分かりませんよ。
お店盛り立てて、面白不思議な場所と噂が立ったら、今度は店長さん家に取材に来るかもしれません。。。^^
でも、そのときまでにどちらかに絞っておきましょう(笑)
by h-kaguya
| 2006-09-16 07:17
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback
|
Comments(4)