2006年 11月 29日
12月のイベント
12月1日(金) ★ radio-f【学校通信】
『吉原小学校 8 宿泊研修!!の巻!』放送
鯛屋旅館『吉原本宿」通学合宿に参加した子供達の作った
番組が放送されます。
12月10日(日) ★ 【吉原小宿】よしわら食彩サービス
落語
時 間 : AM11:00~
12月12日(日) ★ タウンマネージメント吉原 公開例会
地域活性化・商店街活性化に向けた地域経営・都市経営
・:★・・::★商店街がステージのまちづくりって
こんなにおもしろい!!・・::★・・::★
講師に、株式会社商店街ネットワーク
顧問 木下 斉 氏 をお招きし、活気有る商店街
づくりについて「今、商店街にできることは何か」
東京都早稲田商店会の事例や全国の事例を聴きなが
ら、商店街のおもしろさを、地域・都市経営という
視点も交え、地域の皆様と一緒に考えて行きたいと
思います。
より沢山の皆様の参加をお待ちしています!!

開催日時 : 平成18年12月12日(火)
19:00開場
19:30開演~21:00
(終了予定)
場 所 : 富士市民活動センター
コミュニティーf(ラクロス2階)
講 師 : 株式会社商店街ネットワーク
木下 斉 氏
12月16日(土) ★ 鯛屋旅館『吉原本宿』 第7回歴史講座
演題 お正月の行事
場 所 : 鯛屋旅館『吉原本宿』
時 間 : AM10:30~12:30
講 師 : 駿河郷土史研究会
渡辺繁治 先生
定 員 : 30名
参 加 費 : 1,000円
(昼食込みそばまたはうどん)
申し込み先 : タウンマネージメント吉原事務局
鯛屋旅館『吉原本宿』
TEL・FAX : 0545-52-0100
12月20日(水) ★ 【吉原小宿】よしわら食彩サービス
クリスマスマスコット作り
時 間 : AM11:00~
『吉原小学校 8 宿泊研修!!の巻!』放送
鯛屋旅館『吉原本宿」通学合宿に参加した子供達の作った
番組が放送されます。
12月10日(日) ★ 【吉原小宿】よしわら食彩サービス
落語
時 間 : AM11:00~
12月12日(日) ★ タウンマネージメント吉原 公開例会
地域活性化・商店街活性化に向けた地域経営・都市経営
・:★・・::★商店街がステージのまちづくりって
こんなにおもしろい!!・・::★・・::★
講師に、株式会社商店街ネットワーク
顧問 木下 斉 氏 をお招きし、活気有る商店街
づくりについて「今、商店街にできることは何か」
東京都早稲田商店会の事例や全国の事例を聴きなが
ら、商店街のおもしろさを、地域・都市経営という
視点も交え、地域の皆様と一緒に考えて行きたいと
思います。
より沢山の皆様の参加をお待ちしています!!

開催日時 : 平成18年12月12日(火)
19:00開場
19:30開演~21:00
(終了予定)
場 所 : 富士市民活動センター
コミュニティーf(ラクロス2階)
講 師 : 株式会社商店街ネットワーク
木下 斉 氏
12月16日(土) ★ 鯛屋旅館『吉原本宿』 第7回歴史講座
演題 お正月の行事
場 所 : 鯛屋旅館『吉原本宿』
時 間 : AM10:30~12:30
講 師 : 駿河郷土史研究会
渡辺繁治 先生
定 員 : 30名
参 加 費 : 1,000円
(昼食込みそばまたはうどん)
申し込み先 : タウンマネージメント吉原事務局
鯛屋旅館『吉原本宿』
TEL・FAX : 0545-52-0100
12月20日(水) ★ 【吉原小宿】よしわら食彩サービス
クリスマスマスコット作り
時 間 : AM11:00~
by h-kaguya
| 2006-11-29 14:19
| ♪イベントカレンダー
|
Trackback
|
Comments(0)