2007年 01月 20日
凧たこあがれ!!「まち駅」凧たこ展


1 吉原宿・東木戸のくすりやさん
(松栄堂薬局)
【世界の珍凧・奇凧大集合】


龍の連凧や蛙の凧(アメリカ)などが店内に飾られていました。
中でも、アッカンベーをした百足凧のユーモラスな表情には つい、笑顔がこぼれます。

2 コミュニティー f
【ようこそ!日本の伝統凧の世界へ】




日本中の各地の凧がありました。
それぞれにみんな謂れや由来が有ったり、とにかく色鮮やかで
形や絵柄が面白い。
今は、民芸品としての凧の方が多いけど、その昔お正月には長い尾をつけて空を泳いでいる風景も珍しくはなかったのに。
室内で飾られているだけなのは、チョッと寂しい気もするね。
この凧たこ展は2月3日(土)まで開催されています。
残りの2駅も観に行こうと思います。
皆さんも必見ですよーーー!!
ちなみに後の2駅は
3 ほんちょうえき岳南プラザ(吉原本町駅)
【君は駿河凧を知っているかい?】
4 和みの輪処 骨董喫茶 健康堂
【開運!だるま凧みつけ隊!】
by h-kaguya
| 2007-01-20 23:57
| ▲まちの駅から
|
Trackback
|
Comments(0)