2007年 05月 19日
いよいよ本番、「本宿寄席」!!

ふられ亭 扇痴さん
肉家 骨付軽貧さんによる、
お待ちかね「吉原本宿寄席」です!
さて、寸暇を惜しみ車のハンドルを握っている間も稽古したと言う
「演目」は何でしょう?
実は、演目はサプライズと言うことでスタッフにもまだ知らされていないんです(笑)
そう言われると、余計にワクワクしちゃいますよね!!
さすが扇痴さん、なかなか憎い作戦ですねぇ。。(笑)
早くも梅雨入りを思わせるような空模様が続いて、こんなときは体の調子もなんとなく
いまいち・・・。
そんな方、案外多いんじゃありませんか?
そん時にはお勧め!!
「落語」を聴いて、声を出してお腹から笑う!!
気分転換にはもってこいですv(^^
席数の多少の増は可能ですので、まだチケット購入・予約のお済でない方も
是非、会場にお出かけ下さい!!
場所 : 富士市民活動センター・コミュニティーf(ラクロス吉原2F)
時間 : 18:30会場 19:00開演


タイトル : 文七元結と紺屋高尾
落語「文七元結」と「紺屋高尾」 tasogareの独り言 先日、落語家の林家正蔵が襲名披露のご祝儀を過少申告して脱税を指摘されたという報道がありました。 私は落語ファンとして五代目古今亭志ん生師匠や六代目三遊亭圓生師... more
落語「文七元結」と「紺屋高尾」 tasogareの独り言 先日、落語家の林家正蔵が襲名披露のご祝儀を過少申告して脱税を指摘されたという報道がありました。 私は落語ファンとして五代目古今亭志ん生師匠や六代目三遊亭圓生師... more
by h-kaguya
| 2007-05-19 10:55
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)