2007年 05月 23日
「吉原宿 味巡り」裏技
前から有ったらいいなと思っていたのが、一店逸品処のお菓子の詰め合わせ。
一度にいろんなお店のお菓子が楽しめるなんてちょっと嬉しい!
でも、それはあくまで買う側の思いで、お店の側から見れば、それぞれの歴史やこだわりの
商品を一つの箱の中に詰め合わせると言うのはどうなんだろう・・・。
それに、賞味期限の有るものだから、売れ残った時の事を考えるとなかなか難しいだろうな・・・と思っていたところへ、「吉原本宿」一周年記念イベントの賞品に逸品のお菓子を幾つか見繕って用意してくださいと言う注文が舞い込んできました。
そこで、試しに各商品とお店の紹介カードを入れて出来上がったのがこれ。

きよせさん・南岳堂さん・中山豆店さん・はせがわさん・甘清堂さん・甲田商店さん
六つのお店のコラボレーション。
これが案外評判がよく、理事会を通して一つの形にしようと動き始めました。
そして、先日「22日13時、お届けで9箱」初めての注文を頂きました。
注文なら賞味期限や売れ残りの問題はクリヤーできるし、用途や予算に応じて内容も替える
ことがとが出来ます。
「吉原宿 味巡り」(仮称)、今はまだ内輪だけの裏技だけれど、早く陽の目を浴びることができればいいなぁ。。。
一度にいろんなお店のお菓子が楽しめるなんてちょっと嬉しい!
でも、それはあくまで買う側の思いで、お店の側から見れば、それぞれの歴史やこだわりの
商品を一つの箱の中に詰め合わせると言うのはどうなんだろう・・・。
それに、賞味期限の有るものだから、売れ残った時の事を考えるとなかなか難しいだろうな・・・と思っていたところへ、「吉原本宿」一周年記念イベントの賞品に逸品のお菓子を幾つか見繕って用意してくださいと言う注文が舞い込んできました。
そこで、試しに各商品とお店の紹介カードを入れて出来上がったのがこれ。

きよせさん・南岳堂さん・中山豆店さん・はせがわさん・甘清堂さん・甲田商店さん
六つのお店のコラボレーション。
これが案外評判がよく、理事会を通して一つの形にしようと動き始めました。
そして、先日「22日13時、お届けで9箱」初めての注文を頂きました。
注文なら賞味期限や売れ残りの問題はクリヤーできるし、用途や予算に応じて内容も替える
ことがとが出来ます。
「吉原宿 味巡り」(仮称)、今はまだ内輪だけの裏技だけれど、早く陽の目を浴びることができればいいなぁ。。。

今晩は。そういう企画はいいですよね。
伊豆長岡で、お祭り?の時に「温泉まんじゅう」の詰め合わせが販売されると聞いた事があります。それもいろいろなお店の名物おまんじゅうが入っているそうです。消費者にはうれしい詰め合わせです。
もうすぐ「楽々市」です。
伊豆長岡で、お祭り?の時に「温泉まんじゅう」の詰め合わせが販売されると聞いた事があります。それもいろいろなお店の名物おまんじゅうが入っているそうです。消費者にはうれしい詰め合わせです。
もうすぐ「楽々市」です。
0

これ、いいですね。おいくらくらいになるのかしら?
こういう企画が実現すると、生産者と消費者の距離がぐんと近づいた気がしますね。がんばれ~!
こういう企画が実現すると、生産者と消費者の距離がぐんと近づいた気がしますね。がんばれ~!
fujibijin さま。
5月27日でしたよね。
フジスタイルさんのブログで、拝見させていただきました。
いろんなお店が出るんですね!
「清水みなと・マグロどんぶり全国コンクール」で銀賞を受賞したと言う、しょうせいどうさんの駿河ルビー丼もとてもおいしそう。。。
「楽々市」、是非行ってみたいのですが、残念ながら当日はお仕事・・・。
でも、次回は時間を作っ行きたいと思っています。
頑張ってくださいね!
5月27日でしたよね。
フジスタイルさんのブログで、拝見させていただきました。
いろんなお店が出るんですね!
「清水みなと・マグロどんぶり全国コンクール」で銀賞を受賞したと言う、しょうせいどうさんの駿河ルビー丼もとてもおいしそう。。。
「楽々市」、是非行ってみたいのですが、残念ながら当日はお仕事・・・。
でも、次回は時間を作っ行きたいと思っています。
頑張ってくださいね!
ぱらぽんさま。
応援ありがとうございます!!
「お客様に喜んでいただこう!
まちの活性化のため、「吉原本宿」を盛り立てて行こう!」
という、お店の方々のご理解があっての商品です^^
ちなみに、これは2000円の詰合せです
応援ありがとうございます!!
「お客様に喜んでいただこう!
まちの活性化のため、「吉原本宿」を盛り立てて行こう!」
という、お店の方々のご理解があっての商品です^^
ちなみに、これは2000円の詰合せです
by h-kaguya
| 2007-05-23 01:33
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback
|
Comments(4)