2007年 07月 06日
あなたも商店主支援事業 出店者決定!!
富士TMOでは、 あなたも商店主支援事業 として、吉原地区と富士駅周辺地区で中心市街地活性化の為、空き店舗で起業を希望する人を公募していましたが、その出店者2名が厳正な審査を経て決まりました。
吉原地区は西川さん、店名『表富士』 富士山グッズ専門店
オリジナル商品を含め、300円位の物から数十万円までの富士山ゆかりの逸品を取り揃えているそうです。
富士駅周辺地区は加藤さん、洋菓子店(チーズケーキ・パイ・焼き菓子など)
美味しい物は幸せの素、特にスイーツはねっ!
そういうお店がまた一軒増えるのは、女性には嬉しい話題ですよね。。。
今回の応募者は全部で7名でしたが、惜しくも出店が叶わなかった5名の方には
また来年頑張っていただきたいですね!!

実は、『表富士』さんのところに富士ひのき製の
万華鏡が有ると聞いて、さっそく見せていただきました。
手のひらにスッポリ入る大きさで、ひのきの木目・
質感・匂いがとても気に入って、万華鏡フリーク(?)
のかぐやとしては、いてもたってもいられず購入
しちゃいましたw
富士ひのき製万華鏡 3,000円
吉原地区は西川さん、店名『表富士』 富士山グッズ専門店
オリジナル商品を含め、300円位の物から数十万円までの富士山ゆかりの逸品を取り揃えているそうです。
富士駅周辺地区は加藤さん、洋菓子店(チーズケーキ・パイ・焼き菓子など)
美味しい物は幸せの素、特にスイーツはねっ!
そういうお店がまた一軒増えるのは、女性には嬉しい話題ですよね。。。
今回の応募者は全部で7名でしたが、惜しくも出店が叶わなかった5名の方には
また来年頑張っていただきたいですね!!


万華鏡が有ると聞いて、さっそく見せていただきました。
手のひらにスッポリ入る大きさで、ひのきの木目・
質感・匂いがとても気に入って、万華鏡フリーク(?)
のかぐやとしては、いてもたってもいられず購入
しちゃいましたw
富士ひのき製万華鏡 3,000円

すごいですねえ、この企画!
どこぞの商店街にも、教えてさし上げたいですわ!!
このあたりの話題で、ちょっと教えていただかなくてはいけないような!!
どこぞの商店街にも、教えてさし上げたいですわ!!
このあたりの話題で、ちょっと教えていただかなくてはいけないような!!
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by h-kaguya
| 2007-07-06 05:18
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback
|
Comments(2)