2007年 09月 09日
運命

いや~、ホントに、事故に巻き込まれた方は、お気の毒でした。
亡くなった方がいないというのが信じられないくらいの事故でしたね。
新聞記事の事故の時間を見たら、その時間ってかぐやさんが通過した事
ありそうな時間でしたね。
ホント、良かったです。回避できて・・・。
亡くなった方がいないというのが信じられないくらいの事故でしたね。
新聞記事の事故の時間を見たら、その時間ってかぐやさんが通過した事
ありそうな時間でしたね。
ホント、良かったです。回避できて・・・。
0
今日、逸品の支払準備のため開店前に銀行に行こうと思い、西富士道路に乗ったのですが・・・。
広見インターの辺りまで来たところで、突然の渋滞。
(また事故?)誰もがそう思ったんじゃないかな。
田子の浦方面に抜ける車線が通行止め規制され、パトカーやミニパトの婦警さん達が雨の中誘導作業に当たっていました。
一体何が起こっているのかまったくわからないまま、10分経っても20分経ってもそこから先に進めそうも無く、周りのドライバーもイライラしているのが分かる。
結局一般道路に出るまで一時間半。
有料道路代200円払って、銀行に行けないばかりか、20分の遅刻。
家に帰って夕刊を見て初めて10時頃から8日の事故の実況見分がおこなわれていたのを知りました。
それにしても、実況見分があるなら料金所に入る前に知らせて欲しいよ。
広見インターの辺りまで来たところで、突然の渋滞。
(また事故?)誰もがそう思ったんじゃないかな。
田子の浦方面に抜ける車線が通行止め規制され、パトカーやミニパトの婦警さん達が雨の中誘導作業に当たっていました。
一体何が起こっているのかまったくわからないまま、10分経っても20分経ってもそこから先に進めそうも無く、周りのドライバーもイライラしているのが分かる。
結局一般道路に出るまで一時間半。
有料道路代200円払って、銀行に行けないばかりか、20分の遅刻。
家に帰って夕刊を見て初めて10時頃から8日の事故の実況見分がおこなわれていたのを知りました。
それにしても、実況見分があるなら料金所に入る前に知らせて欲しいよ。
by h-kaguya
| 2007-09-09 01:17
| ☆折々の富士山
|
Trackback
|
Comments(2)