人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第15回 鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座開催

鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座ではありますが、今回はチョッと趣向を変えて、富士自然観察の会 会長 山田 高 先生をお迎えして、身近な植物の不思議な話をしていただきました。
第15回 鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座開催_b0093221_9412747.jpg
桜の葉の密線やコスモスの花の構成など、遠くから眺めるだけでは分からない、植物たちが生き抜くために組み込まれた機能・力には目を見張るものがあります。
第15回 鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座開催_b0093221_94338.jpg
ルーペを使ってハキダメ菊の観察などミクロの世界を覗き、驚きあらためて植物の不思議な世界に興味を持ち、ルーペの購入申し込みをしていく人が沢山ありました。
第15回 鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座開催_b0093221_9432571.jpg
事前告知の遅れから、受講者は10名と少なかったのが反省点ですが、受講したTMOの会員のなかから子供達の合宿などでもお話をしていただきたいなどの声も上がり、貴重なお話だった事が伺えました。
Tracked from medicine onl.. at 2022-12-17 02:35
タイトル : medicine online order
第15回 鯛屋旅館「吉原本宿」歴史講座開催 : かぐやの! TMO吉原 勝手に応援団!!。。。... more
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2007-11-12 09:55 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback(1) | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや