人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会 

   錦心流琵琶演奏と
         武田埋蔵金伝説を楽しむ会

山本勘助ウォーキング 協賛企画!
錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会 _b0093221_21412483.jpg
錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会 _b0093221_19143620.jpg
 決戦!「川中島!!」 
NHK大河ドラマもいよいよクライマックス!武田信玄と上杉謙信の対決の時が迫ってきました。
山本勘助の運命や如何に!?

さて、TVの前に日本の伝統芸能で川中島を楽しんで見ませんか?
錦心流琵琶の名曲「川中島」は、古来名曲として多くの人の心を捉えてきました。
しかしその迫力は実際に聞かなければわかりません!
まちの駅『吉原宿・東木戸のくすりやさん』の駅長夫人
久保田湖水さんの奏でる琵琶の音を聞きながら、遠い昔に思いをはせてみませんか?

錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会 _b0093221_19301150.jpg武田埋蔵金伝説駿河御料人と愛鷹山の大天狗
鯛屋旅館に伝わる“天狗畑の埋蔵金”伝説を元に創作した紙芝居です。

詩吟を習ってみましょう!
「鞭声粛々夜河をわたる・・・」あの、頼山陽の詩吟にあなたも挑戦!



開催日時 : 平成19年11月24日(土)開場 14:50~
開催場所 : 鯛屋旅館「吉原本宿」食事処
主   催  : まちの駅 鯛屋旅館「吉原本宿」
        まちの駅 吉原宿・東木戸のくすりやさん
後   援 :富士市まちの駅ネットワーク

Commented by ぱらぽん at 2007-11-15 08:16
すっごい!!吉原も人材そろっていますね~。
ぞうり祭りでなかったら、伺いたいですよ~。
埋蔵金って、例の話?そそられるなあ。
Commented by よしっわらのはて at 2007-11-15 21:36
いえいえ。人材はいないので自弁です。
とはいえ、紙芝居作ってくれたり、詩吟の講師やってくれたり、
周りを見れば芸達者な人はけっこういることに気付くこの頃。
かぐや様と二人でそんな人達や埋もれている逸話などにスポットを当てられるささやかな場所作りができればなあ、と思っています。
Commented by h-kaguya at 2007-11-16 01:40
ぱらぽん さま。

そうそう、例の埋蔵金の話です!
そそられるでしょう?(笑) 

かぐやも出来上がるのを楽しみにしているところです。


名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2007-11-14 20:42 |    ♪新着イベント情報 | Trackback | Comments(3)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや