人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会 迫る!!

11月24日(土)山本勘助ウォーキング協賛企画として、鯛屋旅館「吉原本宿」で錦心流琵琶演奏と武田埋蔵金伝説を楽しむ会が開催されます。 ( 入場無料!!)  

まちの駅『吉原宿・東木戸のくすりやさん』の駅長夫人久保田湖水さんによる
★ 錦心流琵琶「川中島」


鯛屋旅館に伝わる“天狗畑の埋蔵金”伝説を元に創作した紙芝居
★ 武田埋蔵金伝説 駿河御料人と愛鷹山の大天狗

「鞭声粛々夜河をわたる・・・」あの、頼山陽の詩吟にあなたも挑戦! 
★ 詩吟を習ってみましょう!
吟  春日山懐古  (大槻盤渓作)
吟  川中島     (頼山陽作)

    
吟者   吉原愛吟国風会 
      望月洋心
      山本稔心
      荻田州心

コンダクター 酒井廈心
尺八      早房詞心


など、盛りだくさんの内容で、楽しんでいただけるものになっています。
特に、詩吟のコーナーは、吉原愛吟国風会の皆様のご協力をいただき、当初の企画より
さらにパワーアップしたものになっています!!

木枯らし一号も吹き、いよいよ冬本番ですが
お腹から声を出して寒さを吹き飛ばしましょう!!

開催日時:平成19年11月24日(土)開場14:50~
開催場所:鯛屋旅館「吉原本宿」

主 催 : まちの駅 鯛屋旅館「吉原本宿」
      まちの駅 吉原宿・東木戸のくすりやさん
後 援 : 富士市まちの駅ネットワーク

問合せ先 : まちの駅 鯛屋旅館「吉原本宿」0545-52-0100
         まちの駅 吉原宿・東木戸のくすりやさん 0545-52-0472
            

 
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2007-11-20 09:17 | ▲まちの駅から | Trackback | Comments(0)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや