2007年 12月 12日
今年最後の “一の市” 締めは、アツアツ味噌おでん!!
今年最後の 「吉原宿 一の市」は12月1日(土)。
なんと、あのジャスコのオープンと重なってしまいました。
ごっそり人出を持っていかれるのは目に見えていますが、「市」を定着させるためにも、日にちを変えることは出来ません。
案の定、人出の少なさに泣いているお店もありましたが、ありがたいことに「吉原本宿」界隈は、お馴染みさんが足を運んで下さり、それなりの賑わいを見せてくれました。

前回の一の市の後、「寒い時は、アツアツおでんなんていいよねぇ。。。」なんて話から
「はい、それいただき!!12月はアツアツおでんでいきましょう!!」と、その場で即決。
こんにゃくは、かぐやの実家の手作りこんにゃく、ダシは甲田商店さんの鰹削りとするめ削り、
そして仕上げは雪月花さん!!で、結果はと言えば、もちろん完売でした。
「シュハスコ」トリオのうちの一人が企画・運営で頑張っているなら残りの2人は現場で!!とばかりに踊り始めちゃいましたよ~♪ これぞまさしく勝手に応援団!!(笑)
ちなみに、2月はモツ煮込みに決定!!
※1月1日の「一の市」はお休みです。
なんと、あのジャスコのオープンと重なってしまいました。
ごっそり人出を持っていかれるのは目に見えていますが、「市」を定着させるためにも、日にちを変えることは出来ません。
案の定、人出の少なさに泣いているお店もありましたが、ありがたいことに「吉原本宿」界隈は、お馴染みさんが足を運んで下さり、それなりの賑わいを見せてくれました。

「はい、それいただき!!12月はアツアツおでんでいきましょう!!」と、その場で即決。
こんにゃくは、かぐやの実家の手作りこんにゃく、ダシは甲田商店さんの鰹削りとするめ削り、
そして仕上げは雪月花さん!!で、結果はと言えば、もちろん完売でした。
「シュハスコ」トリオのうちの一人が企画・運営で頑張っているなら残りの2人は現場で!!とばかりに踊り始めちゃいましたよ~♪ これぞまさしく勝手に応援団!!(笑)
ちなみに、2月はモツ煮込みに決定!!

※1月1日の「一の市」はお休みです。
by h-kaguya
| 2007-12-12 21:41
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback
|
Comments(0)