2007年 12月 17日
年忘れ「吉原本宿寄席」開催!!

柳家小はん師匠をお迎えして開催されました。

第一部 【味噌蔵】



第二部 【二番煎じ】

「風邪よけの煎じ薬」だと言い訳すると、「では、わしにも煎じ薬を飲ませてみろ。」。。。


小はん師匠を囲んで
寄席を終えて、小はん師匠を囲んで軽く打ち上げ。



かぐやさん、手ブレというより、爆笑が画面から飛び出してきそうな、
ナイスショットですよ。
ナイスショットですよ。
0
白落天さん、ありがとー!!
本当に皆さん身体を反らせたり、お腹を抱えたり体中で笑っていましたよね!
寄席の余韻の残った鯛屋さんにチェックインしてきたお客さんから「明日は何時からやるの?」なんて声もありましたよ。
本当に皆さん身体を反らせたり、お腹を抱えたり体中で笑っていましたよね!
寄席の余韻の残った鯛屋さんにチェックインしてきたお客さんから「明日は何時からやるの?」なんて声もありましたよ。

味噌蔵 面白いですよね。今年の春、落語をきく機会があり、このお話がすっかり気にいりました。落語っていいなあ。このブログを読んで
思い出しました。
思い出しました。
by h-kaguya
| 2007-12-17 03:49
| ★『吉原宿』旅は道連れ
|
Trackback
|
Comments(3)