手紡ぎの毛糸 作品完成!!
一同が揃う事はなかな難しかったけれど、18日に参加してくださった方が紡ぎあがった毛糸でそれぞれ作品を完成させて持ち寄ってくれました。
Uさんの作品

まだ手がなれないうちに紡いだ撚りのきつい糸をバックの底の部分に使うなど工夫をしながら、裏地もしっかり付けてあります。もう実際に使っているというのが何より嬉しいですね。。。
Kさんの作品

こちらで用意した編み図はメリヤスの素編みのものでしたが、縄編みを入れて変化を付けています。自分で毛糸を紡いで、それをまたさらに一つの形にする「もうなんだか嬉しくて、嬉しくて。。。」
今度はもっとふんわりした毛糸を紡ぎたいと頑張っています。
昨日は、最後の15分を使ってこんな毛糸細工を作ってみました!!

これは、ゴッツアイ(神様の目)と呼ばれる魔よけです。
カラフルな毛糸を組み合わせて、いっぱい作って飾ってみるのも楽しいですよ。
あっ、明日もゆるり「吉原本宿の午後」開きますよ~♪
何人参加してくださるかは分かりませんが、一人でも参加者があれば!!
(ほかの方たちも作品を持ってきてくれると嬉しいなぁ。。。)
