人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第2回「まちの駅」凧たこ展の楽しみ方!(2)「凧八」五代目 駿河凧作り教室 

1月27日(日)「凧八」五代目 後藤光さんが「吉原本宿」に来場!! 

揚がるミニ干支駿河凧作り教室を開催いたします。

第2回「まちの駅」凧たこ展の楽しみ方!(2)「凧八」五代目 駿河凧作り教室 _b0093221_11504910.jpg
日 時 : 1月27日(日)
       第一部 14:00~15:00
       第二部 15:30~16:30
定 員 : 各部とも限定10名
      (定員になり次第締め切ります) 
参加費 : 1名 1,500円

     ※ 凧作成に関する道具はこちらで用意
       いたします。
     ※ 駐車場は「鯛屋旅館駐車場」(旅館裏)
       又は最寄の有料駐車場をご利用下さい。
Commented by 光@凧八 at 2008-01-23 20:53
こんにちは。凧八・五代目 後藤光です。この度は、お世話になります。
27日に、吉原本宿に直参いたします(笑)♪
干支のものを飾っておくと、1年福を呼び込んでくれると言います。
ぜひ、みなさん、御自分の「南蛮鼠(唐辛子とねずみの絵柄のこと)」を、
描きに、いらっしゃいませんか??
みなさんに、お目にかかるのを楽しみにしています!
Commented by h-kaguya at 2008-01-26 00:12
光@凧八 さま。

凧作り教室への問い合わせや申し込みは、さすがに大人の方が多く
愛好家の方が沢山いらっしゃることを実感しました。

名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2008-01-21 09:30 |    ♪新着イベント情報 | Trackback | Comments(2)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや