一の市浸透の手ごたえ!!
ねぎ雑炊用に用意したご飯を忘れて取りに戻ったおかけで、開店が10分ほど遅れてしまいました。

すでにお隣の「鯛屋さんの手打ちそば・うどん」や金丸水産さんのワゴンの前に沢山の人が並んでいました。大急ぎで野菜を並べると、そのそばから次々に売れていきます。
「スーパーじゃこの値段では買えないね。」と言うように、大玉のキャベツも、長ネギの束も、菜の花も、み~んな。。。100円(ばぁちゃんに感謝!!)
おでんも一人が買い始めると次から次に売れていきました。
その場で食べられるって言うのも人気の秘密!
お蔭で、今日こそは撮ろうと思っていた、一の市風景・・・残念ながらまたまた写真に収めることが出来ませんでした。まぁ、これは嬉しい悲鳴かなぁ。。。
昨年6月から始まった「一の市」浸透の手ごたえを感じます。
あー、ただ一つ残念だったことは、新企画の「ねぎ雑炊」が不振に終わった事。
配置の問題と宣伝用のポップにもう一工夫が必要だったかなぁ・・・。
まぁ、これは次の課題ですね。
皆さんお疲れ様でした。