なんだかな・・・
それは、投げ捨てられたタバコの吸殻、紙屑ゴミが多いこと。
気が付いたら拾って持ち帰るようにしているが、それはなかなか勇気がいる。
当たり前の事なのに“勇気がいる”

NALUはいつも携帯灰皿を持ち歩いています。
歩いていて落ちている吸殻は、その中に拾っていれます。
自分の吸殻よりも沢山で、ふたが閉まらなくなる時もあります。
大丈夫です!
おひさまが見てますよ。
いいんです、人がどう思っても。
僕は、かぐやさんのそういうところ、尊敬しています。
1人が始めなければ、誰も気にしないことなのかもしれません。
悲しいことですけど。

