やっと画像お披露目!!【おにわか】

吉原に店舗を構える きよせさん・南岳堂さん・はせがわさん・甘清堂さんが、それぞれれ歴史や、伝統、こだわりの壁を乗り越えて一つのパッケージの中に納まる。
それは、これまでにない大きな決断だったと思います。
でも、4つのお店の味が一度に味わえるなんて、消費者にとっては嬉しいですよね!

携帯で撮った画像なので、マイナスイメージになってしまうかもしれないというのがちょっと心配
なところですが、切り口はこんな感じです。。。(文字が乱れていたら、文字サイズを中以下にしてみてね!)
甘清堂 南岳堂
さっくりとしたオリジナルアレンジの しっとりとした皮とあんことバーター
ダックワーズを皮に見立て、チョコク クリームの優しい ハーモニー♪
リームをサンドしました。 コーヒーにもぴったり!

きよせ はせがわ
シンプルな中にもたっぷりと入った 抹茶クリームにちりばめられた大納言
栗が美味しさを引き立てます。 の触感がポイント!また皮生地にも抹
時節柄、新茶と一緒に!! 茶が練りこまれ贅沢な仕上がりです。

いいなあ、食べてみたいよ~!
早速のご来店ありがとうございます!!(笑)
次のイベントの際にはゲットして送ります、是非お楽しみに~♪
(次って・・・いつだろう。。。w)
あ、ブログリンクUPさせていただきました。

11月からずっと、お休みがなかったかのような気分の毎日でした。
今日でちょっと一区切り。
たまったものを片づけるリハビリが必要ですが、
ちょっとまた、生き方を変えようかと思うこのごろです。
また、会って、おしゃべりしたいです♪

小社の島田支店がご活躍の様子を大々的に紹介していました。
行きたかったな、お茶の香ロード。
7月にはお邪魔しますので、よろしく。
あっ!その前に例のものもよろしく!ドリアン先生にも送っておきました。

○木○務○さんのことですか???確かに。大変お世話になりました。
「瀬戸川新聞」でよしっわらのはてさんを釣ろうと思ったのに、残念!
今度、さしあげます!何部ご入り用ですか?(たくさんの場合は、活動資金カンパお願いします。)
土狸庵先生も気に掛けていらっしゃいますよ!お楽しみに!
観光関係パンフレットを案内するパンフレット今日届きましたよ!!
ありがとうございます。
ジーッと穴の開くほど眺めましたが・・・。
んー、でも早々役に立ちました。
お客さまの要望に応えて適切なパンフレットをお渡しすることができたと思います(^^v

日曜ってのが良いのか悪いのか???
けど、日曜が吉原地区以外からも集客できるような気もしますが・・・・。
今のところ、販売したのが、ふじさんメッセとロゼシアターですよね。
もう、地元デビューしてもいいんじゃないかなぁ?