人気ブログランキング | 話題のタグを見る

短冊に 貴方の願い 書いてみませんか!!

短冊に 貴方の願い 書いてみませんか!!_b0093221_804485.jpg一昨日、まちの駅「東木戸のくすりやさん」Kさんが、同じくまちの駅の「西木戸」さんへ、七夕用の笹竹をもらいに行くと言う話を聞いて、もうそんな季節なんだなぁ。。。と思いながら、「そうだ!来場下さったお客様や、通りがかりの方に “願い” を書いていただこう!!」と言うわけで、「吉原本宿」の分も一緒にお願いしました。

←こちららがその笹竹です。

短冊、沢山用意しましたので、是非
貴方の願いや、夢 書きに来てください!!
Commented by 白落天 at 2008-06-30 14:32
いいっすね。
季節感がなくなった昨今、こういうのも守っていきたいもんですね。
Commented by ぱらぽん at 2008-06-30 15:01
私の分、書いておいてくれませんか?
「かぐや姫に会えますように!」
よろしくね♪
Commented by 東木戸のくすりやさんのG at 2008-07-01 00:41
笹を持って薮蚊に食われながら吉原宿を西から東まで行進するのが恒例化してきました。お安い御用なのでいつでも言ってください。水に浸けとかないと、あっ!と言う間に枯葉になってしまうのでお気をつけください。
Commented by h-kaguya at 2008-07-01 03:45
白落天さま。

そうですね。
でも、住宅事情や、生活環境の変化でなかなか笹が手に入らなかったり、共働きで忙しい親御さんが増えるなど、なかなか難しいんでしょうね。
今日、マックスバリューに行ったら1回のフロアーに大きな笹が何本も飾られ、そこに枝が折れそうなほど沢山の短冊に、願いが書かれて結ばれていました。
Commented by h-kaguya at 2008-07-01 03:46
ぱらぽんさま。

書いておきましたよ!!
ひねた かぐや姫にならもうすぐ会えるかも。。。(笑)
Commented by h-kaguya at 2008-07-01 05:23
東木戸のくすりやさんのG さま。

ありがとうございました。
頂いた後すぐ、お水を入れたペットボトルにさしておいたのですが、水揚げがうまくいかなかったようです。今朝出勤してみるとすでにその状態に・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2008-06-30 08:34 | ★『吉原宿』旅は道連れ | Trackback | Comments(6)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや