人気ブログランキング | 話題のタグを見る

焼津・岡部視察研修 番外編!!マンホール

周りの景色や建物などに気をとられて案外気が付かないのが足元。
特にマンホールの蓋のデザインはなかなか面白く、一目でその町の特徴がつかめるものが多い。
焼津・岡部視察研修 番外編!!マンホール_b0093221_0324224.jpg
「富士山が有って、海が有って、鰹 」 とくりゃぁ、そりゃぁもう 焼津っしょ!!
焼津・岡部視察研修 番外編!!マンホール_b0093221_0334225.jpg

豊かな自然に恵まれた岡部町は、お茶の他にたけのこも特産品のようです。
今度は春に、たけのこ三昧ツアーもいいかも。。。w

ちなみに、以前にUPした吉原とその周辺のマンホールはこちらから
Commented by ちか at 2008-08-07 07:49
怒涛の更新、お喜び申し上げます。

マンホールを写す怪しいお方が好きです。
先日、この話を聞いた時、「ウンウン」と頷くだけでしたが、実は、わたしは丸ポストが好きで、ただ写すだけではなく、そこにやってくる郵便屋さんを待つという、かなりの怪しさ。
話せば、話すほど、わたしとかぐやさんには、共通する怪しさがあり、今後は、怪しいを妖しいに変えて、一層、それぞれに励むことにしましょう。

妖しさへのお誘い・・・でしたぁ!
名前
URL
削除用パスワード
by h-kaguya | 2008-07-31 00:35 | ▲まちの駅から | Trackback | Comments(1)

富士つけナポリタンのまち 富士市吉原で、まちづくり応援。


by かぐや