2008年 08月 31日
自転車で東海道53次

食事処のメニューを見て何にしようか迷っているのかなと思い、中へご案内しようと表に出ると
自転車に乗り雨がっぱを着た若者が3人、何かを探している様子でした。
雰囲気からすると、学生さんが夏休みを利用して友達と自転車で東海道53次走破の旅、といった感じです。
きっと、蒲原へ向かう道がわからないのだろうと声をかけてみました。
すると、やはり53次走破の旅ということでしたが、珍しいことに京都から日本橋を目指しているとのこと。探していたのは、本陣が有った場所でした。
これは、他の旅の方にもよく訊ねられますが、残念ながら吉原には本陣や脇本陣跡をを示す碑などは無く、アーケードのタイルに目印として旧跡の有った場所がポイントされているのみだということを「吉原本宿」のパンフレットを渡しながら説明しました。
それから、茶飴と旅の無事を祈って切火を切るととても喜んでくれて、爽やかな笑顔を返してくれました。
途中雨に降られて大変だったようですが、それも良い思い出になることでしょう。
それに、かぐやは晴れ女!ここから先はきっといいお天気が続きますよ^^v
ほら、今朝は快晴です!!どうぞ、良い旅を。。。

ああ・・・・こんな時にお店を開けていたかった。そしてそんな時に、喜んでもらえるお店でありたかった・・・・
0
by h-kaguya
| 2008-08-31 09:53
|
Trackback
|
Comments(4)