2008年 10月 23日
第1回 つけナポリタンプロジェクト会議
10月21日(火)に、第1回 つけナポリタンプロジェクト会議が開かれました。
つけナポリタンの町として、商店街と言う狭いエリアだけでなく、その周辺地域を含めた活動とするために、メンバーはアドニスさんを含め、タウンマネージメント吉原会員の中から選出された7名と計8名で構成され、かぐやも、メンバーの末席に名前を連ねることになりました。

「チャンピオンズ」の放映以降、全国的に注目を集める中、つけナポリタンを安定提供する店舗がアドニスさん以外にないことから、多くのお客様にご迷惑をおかけしている現状。
早急に対応しなければならない問題と、また、今後の展開を踏まえ慎重に進めなければならい事項など、激しい議論が展開されました

昨夜は、この会議上、cafe MAHALOさんで、木曜日から「つけナポリタン」の提供が開始できると言う、嬉しいお知らせが有り、帰りにお店に寄って試食させていただきました。
写真も撮り、早速ブログでお知らせができる!と張り切って家に帰りました。
が、こんな時に限ってPCがフリーズしまくり結局投稿できず、今日もこの時間まで掛かってやっとここまでUPしました。
cafe MAHALOさん、遅くなって申し訳ありません。
そろそろ、PC貯金を始めなくてはならないかも・・・
つけナポリタンの町として、商店街と言う狭いエリアだけでなく、その周辺地域を含めた活動とするために、メンバーはアドニスさんを含め、タウンマネージメント吉原会員の中から選出された7名と計8名で構成され、かぐやも、メンバーの末席に名前を連ねることになりました。

早急に対応しなければならない問題と、また、今後の展開を踏まえ慎重に進めなければならい事項など、激しい議論が展開されました

昨夜は、この会議上、cafe MAHALOさんで、木曜日から「つけナポリタン」の提供が開始できると言う、嬉しいお知らせが有り、帰りにお店に寄って試食させていただきました。
写真も撮り、早速ブログでお知らせができる!と張り切って家に帰りました。
が、こんな時に限ってPCがフリーズしまくり結局投稿できず、今日もこの時間まで掛かってやっとここまでUPしました。
cafe MAHALOさん、遅くなって申し訳ありません。
そろそろ、PC貯金を始めなくてはならないかも・・・

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメ様。
おりこうにしていますので、できるだけでっかいプレゼントを
サンタさんにお願いしてみてください。。。(笑)
あぁ、サンタさんかぁ もうそんな季節なんですね。
おりこうにしていますので、できるだけでっかいプレゼントを
サンタさんにお願いしてみてください。。。(笑)
あぁ、サンタさんかぁ もうそんな季節なんですね。
0
by h-kaguya
| 2008-10-23 00:02
| ■つけナポリタンの町から
|
Trackback
|
Comments(2)