吉原は祇園祭の季節に!!f(^_^;)

街は昨夜、前夜祭が行われすでにお祭り一色!!
お天気も何とか持ってくれそうです^^
東海一と謳われる【吉原祇園祭】に皆さん是非お出かけ下さいヽ(^。^)ノ
遅ればせながら、吉原祇園祭の二日間のタイムスケジュールです‼️
吉原祇園祭(おてんのサンマップ)
6/11日(土
・山車引回し〔吉原本町通り周辺〕
(昼)13:00~15:00
(夜)18:00~21:00
・女神輿〔岳南商店街~吉原本町通り〕
15:10~
・宮太鼓の競演〔吉原本町通り各所〕
16:00~
6/12日(日)
・神輿(六神社)〔各神社より渡御〕
13:00~
・スタンプラリー抽選会〔ラクロス吉原2階 コミュニティf〕
13:00~15:00
※スタンプラリーは日曜のみ実施
・木遣り道中、はしごのり〔吉原本町通り〕
14:30~
・三社けんか神輿〔岳南商店街〕
15:00~
・山車引回し〔吉原本町通り周辺〕
18:00~21:00
開催時間 : 10:00~
会 場 : 吉原商店街
最寄駅 : 吉原本町駅
10月06日(火)~12日(月)
★富士市総合文化祭(前期)
10月11日(日) ★第16回吉原宿 宿場まつり
最寄駅 : 吉原本町駅
★緑と花の百科展
10月16日(金) ★赫夜の舞(かぐやのまい)
時間:18:30~
場所:かぐや姫ゆかりの地・竹採公園~滝川神社~永明寺
10月17日(土) ★甲子秋まつり
10月18日(日) ★市民福祉まつり
10月20日(火)~25日(日)
★富士市総合文化祭(後期)
10月23日(金)~12月13日(日)
★紙のアートフェスティバル展覧会
10月24日(土) ★親子ワンデイトリップ・チャレンジャー
岳南電車やバスをうまく乗り継いで、時間内に市内のスタンプポイントを
たくさん回る、ゲーム感覚の「公共交通体験イベント」です!(参加無料)
開催時間:8:30~15:00
集合場所:富士市役所消防防災庁舎7階
★夜景電車 運行
時間:吉原駅19:35発-江尾19:56着
江尾20:17発-吉原駅20:37着
10月24日(土)・25日(日)
★第3回富士山紙フェア
開催時間:10:00~16:00
場所 :ふじさんめっせ
10月31日(土) ★岳鉄レンジャーハロウィンイベント(要!事前参加申込)
岳南電車に乗りながら、また吉原商店街を歩きながら、地元やハロウィンにちなんだ
クイズを解き、楽しく学習をします。
集合場所&時間:岳南吉原駅 9:30集合
開催時間:10:00~
会 場:吉原商店街
7月 4日(土) ★2015岳南電車ジャズトレイン
AトレインJAZZ楽団のライブ演奏付きビール電車を運行!!
開催時間:A列車 吉原)17時57分発-吉原)19時08分着
B列車 吉原)19時27分発-吉原)20時43分着
会 場:岳南電車8000形車内 出発/岳南電車吉原駅
参加費:3,600円 ※事前予約制
(ビール飲み放題、飲食物持ち込み自由、1日フリー乗車券、抽選会付き)
7月11日(土)・17日(金)・25日(土)
★がくちゃん ビール電車
開催時間:A列車 吉原)16時18分発-吉原)17時25分着
B列車 吉原)18時27分発-吉原)19時33分着
※7月17日(金)はA列車のみ運行 吉原)18時26分発
会 場:岳南電車8000系車内 出発/岳南電車吉原駅
参加費:2,600円 ※事前予約制
(限定一日フリー乗車券付・ビール飲み放題、飲食物持ち込み自由)
7月18日(土) ★岳鉄 赤ちょうちん ※雨天中止(最寄駅 比奈駅)
比奈駅に一夜限りの屋台村出現! 鉄道夜景を見ながらちょいと一杯(^_-)-☆
開催時間:17:00~21:00
会 場:岳南電車 比奈駅前特設会場
7月19日(日) ★田子の浦ポートフェスタ2015
オーシャンプリンセス号が寄港、漁船パレード、クルーズ(予定)
陸上自衛隊の車両展示、炊事車両によるカレーの無料配布(予定)
開催時間:10:30~17:00
会 場:田子の浦漁港
7月23日(木)・24(金)
★青陽山陽徳寺 身がわり地蔵尊祭典 ※24日は午前中のみ(最寄駅 吉原本町駅)
必見!年に一度の閻魔王や奪衣婆、地獄・極楽を描いた大絵曼荼羅開帳!!
会 場:青陽山陽徳寺(富士市吉原1丁目4-3)
7月26日(日) ★富士まつり2015
中央公園をメイン会場に、かぐや姫コンテストや太鼓の競演、音楽パレード
市民総おどり、市民パフォーマンス、かぐや姫絵巻、花火大会(予定)
富士つけナポリタン大志館も出展します!ヽ(・∀・)ノ
開催時間:11時〜20時55分(予定)
会 場:中央公園、中央公園前青葉通り